下痢 | お身体の悩み

漢方医学

漢方では、下痢は主に冷えによる水毒と考えています。腰や腹部が冷えることで、過剰な水分が胃腸にたまり、腹痛、下痢、お腹が張る、お腹にガスがたまりやすいなどの症状があらわれます。これらは、身体を冷やすと悪化し、温めると改善します。
よく明け方に腹痛を伴った下痢をする方がいます。一日で一番気温の低い時に冷えが引き金となっておきます。治療としては、胃腸を温め、余分な水分を体外に排出する漢方薬を用います。
最近ではストレス(漢方では「気」の停滞といっています)で下痢をする方が増えています。ストレスによって、腸管の動きが悪くなることで下痢になります。漢方では、「気」の流れをよくしてストレスを和らげる処方を用います。
また、暴飲暴食による下痢もあります。消化を助け胃腸の働きを整える漢方薬を用います。
ノロウィルスのような細菌性の下痢は、炎症(熱を伴う)によるものです。このようなときには、熱を冷まし炎症を抑える漢方薬を用います。
下痢はさまざまな原因によっておこるので、自己判断せずに漢方知識のある専門薬局や医師にご相談ください。

※漢方を服用する場合は、自己判断せずに、漢方の専門知識のある医師、薬剤師に相談しましょう。

実例はこちら↓

漢方医学

西洋医学

下痢は、消化不良、食べ過ぎ飲み過ぎ、細菌感染などで腸の粘膜が炎症を起こしたり、腸粘膜からの水分吸収が悪くなることで起きます。また、体質的なもの、ストレスなどで起きることもあります。
下痢の治療としては、腸の蠕動運動を抑制したり、腸粘膜を保護したり、腸内細菌のバランスを整えたりします。細菌感染の下痢が?みられるときには、抗菌剤などで治療をします。
下痢が激しいときは、脱水症状を起こすので水分を補給する必要があります。冷たいジュースや牛乳は下痢の原因になるので注意しましょう。

実例はこちら↓

西洋医学

日常生活

下痢をしやすい方は、ジュース、ビール、刺身、生野菜、果物などの冷たい飲食物は避け、なるべく火をとおしたものを食べるようにしましょう。
ミニスカートなどの薄着を避け、お腹や腰を温めるようにしましょう。
暴飲暴食をさけ、よく噛んで食べるように心がけてください。

※医師・薬剤師に、ご相談の上服用してください。

実例はこちら↓

日常生活

下痢の漢方の実例

冷え性体質の下痢の症例

33歳 男性 下痢

原因はわからないのですが、下痢が一ヶ月以上続いています。
病院で検査をしても、異常はないとのことでした。
整腸剤などを処方されましたが、服用しても良くなりません。
下痢は一日4、5回ありますが、腹痛はないそうです。
体形は中肉の方ですが、この一ヶ月で体重が2kgほど減ったそうです。
下痢をしているため、食事にも気を使わないといけません。
早く、良くなって好きなものを食べたいとのことでした。

症状をお聞きすると、最近、身体がとても冷えているそうです。
そこで、胃腸を中心に身体を温めて、下痢を改善できるような漢方薬をお出ししました。
10日後に来店された時には、便通は一日一回で下痢もしなくなったそうです。
しかし、長いこと下痢が続いたので、体力が落ちて疲れやすいとのことでした。
そこで、体力を補い疲労を回復できるような漢方薬をお出ししました。
半月後には、体調も回復してすっかり元気になったとのことです。

ストレス性の下痢が、良くなりました

大学を卒業して、新入社員として働き始めた方です。
職場の人間関係や雰囲気になじめずに、苦労しているとのことです。
もともと胃腸は丈夫だったそうですが、一ヶ月くらい前から下痢をするようになりました。
下痢は日ごとにひどくなって、最近は毎日4,5回トイレへ行きます。
腹痛はほとんどないのですが、仕事中に行きたくなるので、とても困っているとのことでした。

病院へ行っても、特に異常はないと言われました。
何種類か薬を処方されましたが、効果はなかったそうです。
症状をお聞きした上で、ストレスを和らげて下痢が改善できるような漢方薬を、15日分お出ししました。
15日後に来店された時には、下痢はしなくなったとのことです。
職場にも徐々になじめるようになり、今後も何とかやっていけそうだとのことでした。

水分のとり過ぎで下痢が続いていましたが、よくなりました

68歳 女性 下痢

普段から、健康にはとても気を使っているそうです。
一週間前に、数人のお友達とハイキングに行きました。
とても暑い日で、持参した水筒の水だけでは足らずに、ペットボトルのジュースを買い足したそうです。
また、その日の夕食も、いつも以上に食べたとのことです。
翌日の早朝からお腹が痛くなり、下痢をしました。
その後も、下痢が止まらなくなったとのことで来店されました。

この方は昔からのお客様で、体調を悪くすると、いつもご来店いただいています。
下痢は一日に4~5回あるそうです。
最初は腹痛があり、軟便から始まって最後のほうは水様便になるとのことでした。
そもそもが、冷たい水のとり過ぎが原因で、胃腸が冷えて下痢が始まったそうです。
そこで、腸を温めて、下痢を改善できるような漢方薬をお出ししました。
翌日から便が固まってきて、3日後には通常の便に戻りました。
これからは暑い日でも、冷たい水分のとり過ぎには、気を付けたいとのことです。

クーラーによる腹痛、下痢、脱力感などが漢方薬で良くなりました

30歳代 女性 下痢 腹痛 脱力感

職場や家庭で、一日中クーラーの効いた部屋にいるそうですが、だんだん体調が悪くなってきました。
夜、寝ている時もクーラーを弱くしてつけていますが、用心して腹巻をしてお腹を冷やさないようにしています。
しかし、朝方になると腹痛で目が覚めて、下痢をします。
また、顔や下半身が浮腫んでいて、朝から脱力感があり眠いとのことでした。

オフィスや家庭では、毎日の猛暑でクーラーはかかせないそうです。
この方は、クーラーで冷やされて、水分の巡りも悪くなっていると考えられます。
そこで、身体を温めて水分代謝が良くなるような漢方薬をお出ししました。
また、冷たい飲食物のとり過ぎは注意するようにアドバイスをさせていただきました。
漢方薬を服用して3日目位から、お腹が温まってきたそうです。
それを期に、朝方の腹痛や下痢も良くなってきました。
浮腫みも大分取れてきたそうですが、夏の間は漢方薬を続けたいとのことです。

これまでの実例→

お身体の悩み